日本ベタコンテスト2023結果











A1.レッド&ブラック・クラス優勝


ピュアレッド・ハーフムーン
A1-286 前澤彩乃氏


A1-225 原貴敏氏


A1-223 原貴敏氏
A3.ライトカラー・クラス優勝


レモンイエロー・ハーフムーン
A3-126 野瀬寿代氏


A3-227 原貴敏氏


A3-230 原貴敏氏
A4.パターン・クラス優勝

オレンジダルメシアン・ハーフムーン
A4-21 大川彩氏


A4-192 石崎早紀氏


A4-256 太田貴大氏

B1. ダークカラー・クラス優勝


ターコイズブルー・クラウンテール
B1-150 佐藤慎治氏


B1-152 佐藤慎治氏


B1-151 佐藤慎治氏
B2. ライトカラー・クラス優勝


プラチナホワイト・クラウンテール
B2-153 佐藤慎治氏


B2-177 多田慎矢氏


B2-154 佐藤慎治氏
B3. ブラックレース・クラス優勝

ブラックオーキッド・クラウンテール
B3-155 佐藤慎治氏
B4. パターン・クラス優勝


ファンシーカラー・クラウンテール
B4-157 佐藤慎治氏


B4-159 佐藤慎治氏


B4-158 佐藤慎治氏

C1.レッド&ブラック・クラス優勝


プラカット・スーパーレッド
C1-129 野瀬寿代氏


C1-128 野瀬寿代氏


C1-127 野瀬寿代氏
C3.ライトカラー・クラス


プラカット・スーパーイエロー
C3-289 前澤彩乃氏


C3-287 前澤彩乃氏


C3-288 野瀬寿代氏
C4.パターン・クラス優勝

プラカット・ブルーグリッセル
C4-284 オーシージェー氏(シンガポール)
C5.マルチカラー・クラス優勝


プラカット・レインボーキャンディー
C5-131 野瀬寿代氏


C5-130 野瀬寿代氏


C5-198 石崎早紀氏

D2.ダンボ・クラス優勝


ブルートリバンド・ダンボハーフムーン
D2-200 石崎早紀氏


D2-201 石崎早紀氏

D2-8 長崎美歩氏
D3. ジャイアントプラカット・クラス優勝


ジャイアントプラカット・スーパーブラック
D3-195 石崎早紀氏


D3-194 石崎早紀氏


D3-193 石崎早紀氏
D4. AOF(Any Other Form)クラス優勝


ファンシーカラー・ベールテール
D4-132 野瀬寿代氏

E1.泡巣タイプ小型種・クラス優勝


ベタ・リビダ
E1-180 多田慎矢氏


E1-182 多田慎矢氏

E1-309 高濱光明氏
E2. 泡巣タイプ中大型種・クラス優勝


ベタ・スマラグディナ
E2-164 西原大輝氏

E2-32 樋口康裕氏
E3. マウスタイプ小中型種・クラス優勝


ベタ・ファルクス
E3-166 西原大輝氏


E3-165 西原大輝氏

E3-33樋口康裕氏
E4.マウスタイプ大型種クラス優勝


ベタ・オセラータ
E4-308 井上直之氏


E4-307 井上直之氏

F1.ジュニア・クラス優勝


ブルーグリッセル・ベールテール
F1-207 石崎早紀氏


F1-202 石崎早紀氏


F1-206 石崎早紀氏
F2.メス・クラス優勝


プラカット・ファンシーカラー
F2-136 野瀬寿代氏


F2-294 前澤彩乃氏


F2-295 前澤彩乃氏
F3.ワイルドハイブリッド・クラス優勝

F3-121 高濱光明氏


F3-120 高濱光明氏


F3-123 高濱光明氏
F4.初出品・クラス優勝

F4-124 高濱光明氏


F4-117 山脇真之輔


F4-125 高濱光明氏


G1. レッド&ブラック・クラス優勝


ピュアレッド・ハーフムーン
G1-276 マイケル・チェン氏(シンガポール)代理受賞


G1-221 川瀬一氏


G1-285 サム・サム氏(シンガポール)代理受賞
G2. ブルー&カッパー・クラス優勝

G2-296 前澤彩乃氏
G3. ライトカラー・クラス優勝


ピュアオレンジ・ハーフムーン
G3-214 石崎早紀氏


G3-273 ヨシミツ ナカムラ氏(シンガポール)代理受賞
G4. パターン・クラス優勝


ファンシーカラー・ハーフムーン
G4-245 東野政博氏


G4-106 板原和成氏


G4-107 板原和成氏
G5. マルチカラー・クラス優勝


キャンディー・ハーフムーン
G5-242 東野政博氏


G5-281 タン・スリ氏(シンガポール)代理受賞

G5-13 岩谷康平氏

H1. ダークカラー・クラス優勝


フルメタルブルー・クラウンテール
H1-240 東野政博氏
H4. パターン・クラス優勝


H4-185 多田慎矢氏


H4-183 多田慎矢氏


H4-184 多田慎矢氏

I1. レッド&ブラック・クラス優勝


プラカット・スーパーレッド
I1-272 グエン・ホアン・ラム氏


I1-298 前澤彩乃氏


I1-139 野瀬寿代氏
I2. ブルー&ダークメタリック・クラス優勝


プラカット・ロイヤルブルー
I2-277 マイケル・チェン氏(シンガポール)代理受賞


I2-17 常岡悟氏
I3. ライトカラー・クラス優勝


プラカット・スーパーイエロー
I3-300 前澤彩乃氏


I3-299 前澤彩乃氏


I3-101 溝邊千聖氏
I4. パターン・クラス優勝


I4-170 殿谷澄子氏


I4-263 太田貴大氏


I4-114 織田大輔氏

J1.フルムーン・クラス優勝


レモンイエロー・フルムーン
J1-274 サム・チアン氏(シンガポール)代理受賞


J1-254 溝口そら氏


J1-222 川瀬一氏
J2.ダンボ・クラス優勝


J2-239 東野政博氏


J2-237 東野政博氏


J2-171 殿谷澄子氏
J3. ジャイアントプラカット・クラス優勝


ジャイアントプラカット・ファンシー錦鯉(黄写り)
J3-243 東野政博氏


J3-244 東野政博氏


J3-142 野瀬寿代氏
J4. AOF(Any other form)クラス優勝

ダブルテールプラカット・ファンシードラゴン
J4-283 ダーウィン・タン氏(シンガポール)


J4-241 東野政博氏


J4-173 殿谷澄子氏

K1. 泡巣タイプ小型種・クラス優勝


ベタ・ブロウノルム
K1-306 松浦良史氏


K1-305 松浦良史氏


K1-140 野瀬寿代氏
K2. 泡巣タイプ中大型種・クラス優勝

ベタ・スマラグディナ
K2-167 辻本紀氏


K2-168 辻本紀氏
K3. マウスタイプ小中型種・クラス優勝


ベタ・ディミディアータ
K3-116 織田大輔氏


K3-145 野瀬寿代氏


K3-147 伊藤武史氏
K4. マウスタイプ大型種・クラス優勝


ベタ・マクロストマ
K4-148 伊藤武史氏


K4-250 井上直之氏


K4-304 前澤彩乃氏

L1. ジュニア・クラス優勝


L1-280 ジア・フー氏(シンガポール)代理受賞

L1-268 永吉昂輝氏


L1-253 青野英二氏
L2. メス・クラス優勝

L2-174 殿谷澄子氏

L2-270 永吉昂輝氏


L2-264 太田貴大氏
L3. ワイルドハイブリッド・クラス 優勝


ベタ・コバルトグリーンシンフォニー
L3-38 澤田臣生氏
L4. 初出品クラス優勝


ダンボプラカット・ロイヤルブルー
L4-19 常岡悟氏


L4-119 山脇真之輔氏
【協賛賞】

ベタショップフォーチュン賞(最多出品)


賞品:ベタオブジェ
受賞者:石崎早紀氏
ベタショップフォーチュン賞(審査員特別賞)

受賞者:オー・シー・ジェー氏(シンガポール)
コトブキ賞



受賞者:佐藤慎治氏 多田慎矢氏
エヴァリス賞(敬称略)




賞品:ベタ専用ヒーター
受賞:東野政博氏、高濱光明氏、松浦良史氏、太田貴大氏、永吉昂輝氏、山脇真之輔氏、グエン・ホアン・ラム氏、白砂裕子氏
みずものコム賞


賞品:出品魚のポストカード
受賞者:前澤彩乃氏
月刊アクアライフ賞


賞品:表彰盾
受賞:西原大輝氏
BBC会長賞

賞品:あじさい新品種の鉢植え
受賞者:野瀬寿代氏
ロータスベタクラブ賞


賞品:権現米
受賞:原貴敏氏
GEX賞(敬称略)





受賞:西原大輝氏、藤本修平氏、川瀬一氏、殿谷澄子、辻本紀氏、大川彩氏、岩谷康平氏、樋口康裕氏、白砂裕子氏、長崎美歩氏、高橋和芳氏
水作賞





受賞:平井久美子氏、織田大輔氏、井上直之氏、青野英二氏、山脇真之輔氏
出品者の皆様おめでとうございます!

はるばるインドネシア、シンガポール、台湾からコンテストの審査に来てくださいました3人のIBC公認審査員には、日本ベタ評議会から感謝盾が送られました。

ムリヤディ氏(インドネシア)、エリア6(東南アジア地区)IBC公認審査員、IBC審査委員会全体委員

リー・ヤオ・チュン氏(台湾)、エリア3(北アジア地区)IBC公認審査員、IBC審査委員会エリア3代表委員

コーディ・タン氏(シンガポール)、エリア6(東南アジア地区)IBC公認審査員
最後に<日本ベタコンテスト2023>の運営に最も貢献された前澤彩乃氏に日本ベタ評議会から感謝盾が送られました。


自家繁殖魚販売
コンテストに向けて繁殖された個体の余剰魚をコンテスト出品者が販売するセクションです。

次回<日本ベタコンテスト2024>は、5月25日(土)26日(日)に、 同じくここ、大阪国際交流センターで開催いたします!




次回もスタッフ一同、皆様のご参加お待ちしております!

2024-05-30 13:48